ごあいさつ
父久男が昭和38年この地で開業して、約40年、10数年休診時期もございましたが、地域の患者様に支えられ、地域医療に根ざした診療を行っております。父の時代は外科診療を中心に診察してまいりましたが、平成11年私になってからは内科中心に診察させていただいております。
- 当院では親しみやすく信頼できるかかりつけ医をめざしてプライマリ・ケアを中心にみなさまのいろいろな病気を適切に対応できる診療所を目指します。できる限り広い領域を浅く広くてがけようと思っています。
一人一人を大切に丁寧に対応することを基本にします。
院長、スタッフともども話しかけやすい雰囲気に努めております。 - 電子カルテを使用して、画面を使いながら患者様の症状や病気の理解度に応じて、医学的根拠に基づく分かりやすい医療を提供できるように努めてまいります。できる限りわかりやすくお話しするつもりです。
- 無駄の少ない検査、治療を心がけていこうと思っています。
- ただ守備範囲を超えると判断した場合は、すみやかに高次医療機関に紹介させていただきます。
- 肺炎球菌ワクチンをはじめ予防注射をおこなっています。禁煙治療もおこなっています。
- また近隣の会社にでむいて産業医活動もおこなっています。
院長略歴
近畿大学医学部卒業
同大学病院、国立大阪南病院研修後
医学博士所得
専門・資格等
産業医(現在3社の産業医です)
健康スポーツ医
臨床内科医会認定医
近隣で学校医、園医もしています
所属学会
日本内科学会
臨床内科学会
プライマリケア学会