メニュー

禁煙外来について

喫煙は生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)による動脈硬化症の進行を促進し、心筋梗塞、脳卒中のリスクを高めます。最悪の場合、喫煙が原因で肺気腫、慢性閉塞性肺疾患や肺癌など、命に関わる重症な病気にかかってしまうこともあります。

また、たばこに含まれるニコチンには依存性があり、一人で禁煙しようと思っても途中であきらめてしまうケースが多く見受けられます。
当院では、禁煙を成功させるため、医師と二人三脚で取り組んでいけるように、親身になって治療にあたります。

ニコチン依存症はやめようと思わないことが病気です。

保険給付の対象は以下の条件をみたすニコチン依存症のかたです。

  1. 直ちに禁煙しようと考えていること
  2. ニコチン依存症のスクリーニングテスト(TDS)が5点以上であること
  3. ブリンクマン指数(1日喫煙本数×喫煙年数)が200以上であること
  4. 禁煙治療を受けることを文書により同意していること

上記、4つの条件にすべて該当している方です。

治療の流れ

禁煙治療は初回診察に加えて、初回診察から2週間後、4週間後、8週間後、12週間後の計4回の再診で構成しております。

  1. タバコの害やニコチン依存度、喫煙状況、禁煙の関心度をチェックし、治療方法を説明します。
  2. 診断をおこない、禁煙開始日などを決定し、禁煙補助薬(ニコチンパッチ、ニコチンガム、チャンピックスなど)を処方します。
  3. 定期的(およそ2週間おき)にご来院いただき、禁断症状の確認や対処法などをカウンセリングしながら、治療を進めていきます。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME